ジギーズショップの評判・詳細情報・レビュー
手頃な価格のお兄系・ワイルドファッションの有名ショップ。
キャンペーンも多く商品説明なども親切に行っているお店で、色気ある男にこれからなるぜ!と思っている方に最適です。
ジャンル | 年齢層 | 商品数 | 特徴 |
---|---|---|---|
お兄系 |
20代がメイン(10代後半・30代・40代の購入者もいる) |
637点 |
お兄系+リーズナブル |
トップス価格帯 | ボトムス価格帯 | アウター価格帯 | ポイント還元 |
---|---|---|---|
1,000円〜7,000円程度 |
3,000円〜9,000円程度 |
4,000円〜10,000円程度 |
1% |
※商品数は2015年11月時点のデータです。
※価格帯はあくまで目安としてお考え下さい。
ジギーズショップはこんな人向け
お兄系ファッションが好きな方
なるべく安くお兄系服を手に入れたい方
ジギーズショップの優れた点
リーズナブルな価格帯
トップス・ボトムス・アウター全てにおいて価格帯は安く、手頃な値段でお兄系・ビター系のセクシーさの強いファッションを構築することが可能です。
数多くのキャンペーン
3着購入すると服が1着タダになる「タダ割」、10%割引クーポン、セールなど多くのキャンペーンが定期的に行われています。キャンペーンを狙うことでかなりお得に購入することができます。
新作アイテムポイント10倍
販売開始48時間以内の新作アイテムは通常1%還元のところを10倍の10%還元となり、効率良くポイントを貯めることができます。
レビューを書くと送料無料
5,400円以上商品購入するのが通常の送料無料の条件ですが、ジギーズショップでは商品のレビューを書くだけで450円の送料が無料になるので、少額の買い物でも送料を節約することが可能です。
各アイテムの詳しい情報が記載
商品のカテゴリによって異なりますが、「すけ感」「裏地」「伸縮性」「生地の厚さ」など他のお店ではあまり触れられていない部分がパラメータ化されて記載されています。ネットショップでこれをやっているところは意外に少なく、親切な記載だと思います。
ジギーズショップの不満点
商品数が少なめ
現在のところ、商品数は約600点と大型ショップに比べると少なめです。
デザインは若者向け
全体的に10〜30代くらいの若いファッションになるので、40代、50代の方には少し子供っぽすぎる可能性があります。(ただし見た目が若くてスリムな人ならこの限りではありません)
ジギーズショップの詳細情報
送料 | 全国一律450円(レビュー投稿or税抜5,000円以上購入で送料無料) |
---|---|
発送・到着 | 平日16時までの注文で即日発送 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換、コンビニ決済、銀行振込、郵便振込 |
対応クレジットカード | VISA、Master、JCB、AMEX、Diners |
代引き手数料 | 315円(税抜10,000円以上で無料) |
振込先銀行 | 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行 |
返品・交換 | ×不良品以外は不可 |
購入者レビュー | あり |
ポイント・クーポン等 | 会員登録で500円分のクーポン |
ジギーズショップで購入の流れ
STEP1:気になる商品を選び、サイズ・カラー・数量を選択して「カートに入れる」と書かれた赤いボタンをクリックします。
STEP2:他にも買う商品がある場合はSTEP1を繰り返します。精算する場合は上部メニューの一番右にある「カート」をクリックして下さい。
STEP3:カートの中身を確認し「購入手続きをする」または「Amazonペイメントで支払う」ボタンを押します。以下は「購入手続きをする」を選んだ場合の手順を解説します。
STEP4:ジギーズショップの利用が初めての場合は「会員登録後に購入」を選択することをおすすめします。登録するだけで500円分のクーポンがもらえ次回以降の入力の手間も省けます。
STEP5:氏名・メールアドレス・住所などを入力し「登録確定」をクリックします。
STEP6:配送先住所を選択します。次のページで支払い方法を選択し、注文・登録内容を確認した上で問題がなければ注文情報を送信して下さい。
ジギーズショップの管理人レビュー
一言で言うと、お兄系ファッションが好きな方・これから始めてみたい方(ビタ男)にマッチしたお店がジギーズショップです。
一般的に、お兄系・ワイルドファッションというのは値段が高いブランドが多いです。
理由は単純で、ノーマルなカジュアル服に比べるとどうしても着用人口が減ってしまうため、ブランド側としては商品の価格を上げるしか方法がないからです。
例えば、ユニクロのようなカジュアル服を着るお父さんはたくさんいると思いますが、お兄系ファッションをしているお父さん(特に50代以降)はあまり見かけないはずです。
なので、どうしても価格が上がってしまうという欠点があったのですが、ジギーズショップではなるべくコストを抑え、供給の少なかった地方の方にも届きやすくすることで現在の低価格を実現させています。
それに加え、商品説明が丁寧だったり、コーディネート画像が充実していたり、数多くのキャンペーンを行っていたりとサイト自体も非常に親切で初心者の方にとっては安心して買い物ができるショップという面も備えています。
逆にデメリットとしては、やはりデザイン的には若い人向けになっているので、40代以降の方やご自身の体型によっては少し合わない服もあるかと思います。
ただ、40代以降の方でも購入者がいると聞いていますし、何よりもお兄系ファッションをこれから始めてみたいという方に最適であることは変わりのない事実なので、
「こんな色気のある服を着てみたい」
と、ジギーズショップを見て思ったのであれば一度使ってみて損は無いでしょう。